Contents
一般男性と3度目の結婚
上原さくらさん(1977/3/31~)は、2019年12月15日に自身のブログで、一般男性との結婚をファンへ向けて報告しました。相手の男性は東海大学に通っていた頃のご友人だそうですが、ご学友ではないようです。上原さくらさん曰く、「普通に電車に乗って通勤するようなお仕事」をしている方なのだそうです。
なんという睡眠薬を飲んでいるのかわからないですが大丈夫でしょうか。#睡眠薬 #上原さくら https://t.co/Ltmvq2bbai
— ベンゾジアゼピン情報センター (@benzoinfojapan) August 13, 2019
旦那様との婚前デートは
旦那様とは読書が共通の趣味で、結婚する前、「マチネの終わりに」を買って、好感して読み、その後映画を一緒に見に行く・・・という知的デートを楽しんでしたそうです。素敵です。(しかし、本を交換する、っていま新鮮じゃないですか?Kindleでやるとどうなるんだろう。「IDをPWを共有」とかになるのですかね??)
上原さくら、出産後は「秒で食事を終わらせる」生活に 「あぁ、ちゃんと味わえなかったなぁ」#上原さくら #育児 https://t.co/OKxFMZ3FzT
— J-CASTニュース (@jcast_news) July 15, 2020
旦那様のブログは
旦那様は、『さくら満開!上原さくらの旦那です』というアメブロを開設しております。投稿から伝わってくる幸せオーラも満開なのですが、旦那様の軽妙な筆致とユーモアのセンスがこれまた抜群です。
自宅で寝転がりながら読書に没頭する上原さくらさん。こりゃ、ファン垂涎ではないでしょうか!しかもこのアングルとコンセプトは、ご家族にしか取り得ない賜物・・・!
私のスマホのホーム画面は妻です。笑職場や友人知人に見られたら恥ずかしいと思われますか?大丈夫です。実際はアプリが被ってしまうので、こんな感じです。笑
思わず、「クスっ」とわらってしまいます(笑) ほっこりしますね♪
実は4度目の結婚?
上原さくらさんは実は、この2019年の結婚は公式には3度目の結婚でした。2003年に、アパレルメーカー社長/遠藤憲昭さんと、2011年に、建築関連会社社長/青山光司さんと入籍・結婚をしています。(青山光司さんと現在の旦那様との間に、一般人男性と結婚&離婚歴ありで実際はバツ3という説もあり。)
上原さくらの現在は?青山光司との泥沼離婚や反論コメントも【不倫・飛び降り未遂・暗殺計画】 #上原さくら #今 #最近 #タレント #スキャンダル #フライデーhttps://t.co/EojhCc1LSH
— Endia@NEWSマガジン (@Endia_net) October 26, 2018
余談ですが2015-2019東海大学在学中は、大学生メンズにも告白されまくったそうで、結論から言うと超・モテ女な訳です。
https://twitter.com/enIinPU7nJBOPru/status/1270016210315300864?s=20
上原さくらさんの裏の顔
上原さくらさんは、2015年38歳の時東海大学へ入学し、2019年に卒業しています。既にアラフォーで大学へ入学する意志力もさることながら、通常の最短4年で卒業するなんて素晴らしいと思います。
ちなみに、周りの学生さんと上原さくらさんは年代も経歴もGAPがあった筈なのですが、ずっと芸能界に生息していた上原さくらさんはある意味「一般シャバの世間知らず」だったため、20歳前後の学生さん達と違和感なく溶け込むことができたそうです。
例えば、20歳に皆さんがなったときに、「じゃあ、みんなで飲みに行こう」みたいなこと。私、そんなふうに飲みに行ったことがなかったので、初めての感じで混じることができました。
上原さくらさん曰く、「私の精神年齢が低いからみんなに違和感なく溶け込めた」そうですが、柔軟性が高く脳が若いということですね!
「携帯のデータは全て消して、芸能関係の連絡も絶った」上原さくらが明かした30代「うつ闘病」の日々 | 特集・ワイド #上原さくら #うつ #週刊文春 https://t.co/dKGGnyJbbD
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) February 4, 2020
上原さくらさんの素顔は、中国語会話・英会話が得意で読書家な才媛なのですね。前半生の色々な尖った振舞い・経歴も、賢すぎるゆえに「マスコミ等に求められる人物像」を演じすぎた結果もあるのかもしれません。
WEBマガジンに掲載されました♪
先日、タレントの上原さくらサンが我が家にいらっしゃった際の対談がWEBマガジンに掲載されました ^^
読んで得する情報マガジン!https://t.co/5MeADskZzchttps://t.co/e4sqsatmKd#インテリア#ファッション#上原さくら#ウェブデザイン pic.twitter.com/2ZvFGIHTBs
— 青野俊浩(OFFICE-LACROWA) (@La_Crowa) October 5, 2019
ちょっと毛色が違うかもしれませんが、「空気を読んで演じる」という意味では田中みな実さん系統なのかなとも思います。であれば、田中みな実さんのように、自分で自分をプロデュースできるフェーズに来たら、パワーがムーアの法則並みに爆増するのかも
「『結婚生活は我慢』って考えは私にはありません」再々婚・上原さくらが語った結婚観 | 特集・ワイド #上原さくら #結婚 #週刊文春 https://t.co/SPYfTf57o5
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) February 4, 2020
大学進学したことから、上原さくらさんは少し、本当の自分を取り戻すきっかけをつかめた気がします。
タレント「上原さくら」を演じなきゃいけないのが、とても苦しかったんだと、今ならわかります。「気が強い」「しっかりしている」イメージ。でも、キャンパスでは誰も「上原さくら」を求めていない。素でいられる時間が増えて、自然体でいられるようになったんだと思います。今では、プライベートでも遊ぶし卒業後も付き合っていきたい、そんな友だちもできました。出典:https://telling.asahi.com/article/12002116
色々と、注目されることのおおい上原さくらさんなのですが、秘めたポテンシャルはすごいのではないか・・・近い将来代議士さんとかになっていたりして・・・?
上原さくら、太り過ぎて夫から「マナティ」と呼ばれてしまう | Smart FLASH[光文社週刊誌] https://t.co/rwWZjLqcYx
— SmartFLASH (@info_smafla) February 12, 2020
2020年第1子ご出産
2020年4月30日、上原さくらさんはアメブロに『産みたてホヤホヤの赤ちゃん』というタイトルで、第1子が生まれたことをファンへ報告しています。
コロナ禍で大変な時期でしたのに、無事に生まれてよかったです!おめでとうございます。コロナ禍では、旦那様の「立ち合い出産」が許されていない病院が多いらしく・・・上原さくらさんは、ファンのネットを通じた声援に心底癒されたそうです。
上原さくら、第1子出産を報告 予定日超過で無痛分娩#上原さくら #出産
▼写真・記事詳細はこちらhttps://t.co/DlJMbtuX0B
— モデルプレス (@modelpress) April 30, 2020
呼び名は「姫」
生まれる前から性別が女の子だとわかっていた上原さくらさんは、「姫」と呼んで赤ちゃんに何度も話しかけ、ついに待望の対面の瞬間には、「こんにちは!」といってしまったそうです。
「どうせまた離婚するんでしょって言われるけど…」再々婚で高齢出産、上原さくら(43)が夫に抱く“意外な感情”
上原さくらインタビュー #2 #上原さくら #高齢出産 #文春オンラインhttps://t.co/Er2Q7VF0Ek— 文春オンライン (@bunshun_online) December 20, 2020
「こんにちは赤ちゃん」ですか!温泉につかり「いい湯だな アハハン」というコメントなど、そこはかとなく昭和な感じが風情ありますね♪と、いいつつ上原さくらさん邸にはテレビがないそうなのですよ。今どき感とレガシー感の絶妙なGAPが、上原さくらさんの魅力のひとつです。
【こぉぉおおおろころころ】【Koro】【転がし婚】上原さくら(42)が一般男性と結婚!!?#上原さくら #観月ありさ #青山光司 #浮気https://t.co/5fE6q8RobO
— あいこでコニ~ (@aikodecoony6613) December 18, 2019
出産を経て令和系セレブへ変貌?
上原さくらさんは出産後も健康的で美しいプロポーションを保っております。2010年代前半までは、ちょっとバブリーな90年代風・浜崎あゆみさん風の芸能人オーラを纏っていらっしゃいましたが、出産後はしまむらのワンピを着こなし、今時の若くてかわいいママタレさんみたいですね。
出典:https://bunshun.jp/articles/photo/42384?
赤ちゃんに恵まれた事で、上原さくらさんは心身ともによい影響を受けられたようです。
妊娠がわかってから今もずっとカフェインを摂ってない。あと、この20年くらいずっと睡眠導入剤がないと寝られなかったんですが、それも妊娠がわかってから飲まなくなって、出産後も飲む必要がなくなりました。それが美容にどう影響していたかわからないですが、薬は飲まないでいいなら飲まないほうがいい。あとは、子どもにあげる離乳食の残り、シンプルなお野菜だったり、お豆腐とかヨーグルトとかを食べているから、結果として栄養バランスはいいですね。
上原さくらさんの言葉にパワーもらえます。
“「全てを手放した」「ゼロからのスタートだ」と思っていても、ちゃんと過去の経験は活きてくるんですよね。何も無駄にならない。自分の意志さえあれば、生き直すことは何度でもできる。”#上原さくらhttps://t.co/wo8PjttPNV …
— 伊藤あかり🐮かがみよかがみ編集長 (@korapea) December 11, 2018
ママとなってパワー全開!な上原さくらさんの新天地にこれからも目が離せません!