2007年NHK朝ドラ「ちりとてちん」にて青木崇高さんと夫婦役を演じたことから、独身時代の当時「貫地谷しほり、結婚」で検索が頻繁にされていました。検索アクセス数ランキングでも、TOP3に上っていたほどです。実生活では青木崇高さんと特に進捗はなかったようで、ご存知の通り2016年6月27日青木崇高さんは優香さんと結婚しています。
https://twitter.com/theseus_tbs/status/1228971878808580096?s=20
2008年にはチュートリアルの徳井義実さんと、スーパーで仲良く買い物をする様子がフライデーされています。その時の会話が、「Kiriってチーズ知ってる?」だったとか、なんだかすごくリアリティがあります。徳井義実さんも、美人女優さんとこのような噂が立つとは隅に置けませんね!結論としては、みんなでいるところをたまたま2人で写真を切り取られただけだったようで、熱愛はただの噂だったとされています。
2010年には高校の同級生である、妻夫木聡さんそっくりな電通社員との「お泊りデート」がスクープされました。2019年9月24日に結婚した一般人男性は、この「妻夫木聡さんそっくり」の可能性もあります。
https://twitter.com/1326Yuko/status/1238635524463554560?s=20
そして2016年7月に、小西遼生さんと、週刊誌「女性自身」、「フライデー」にデートの様子をスクープされます。
【事務所は否定】貫地谷しほり、インスタで熱愛報道に言及https://t.co/xbaYOMpp4K
週刊誌で俳優の小西遼生と熱愛と報じられたことに「なんか色々書かれてるらしいですね(笑)」とコメントした。 pic.twitter.com/TNsI1WJwU2
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 5, 2016
小西 大樹(こにし ひろき)1982年2月20日~、東京都出身、身長182cm、所属事務所「キューブ」、代表作『牙狼~GARO~』(主演・2005/10~)特撮ドラマなどが代表作で、アクションを得意としています
貫地谷しほりさんと小西遼生さんとの出会いは、2014年8月15日 – 31日青山劇場での舞台『ガラスの仮面』だったそうです。貫地谷しほりさんは主演の北島マヤ役、小西遼生さんは速水真澄役という役どころでした。必死に「原作」に向き合い、台本にはない部分を必死で理解しようとする小西遼生さんの姿に、貫地谷しほりさんは惹かれていったとされています。舞台の千秋楽で連絡先を交換し、打ち上げのディズニーシーなどを経てほどなく親しくなったとか。2014年から、2016年7月にフラーデーされるまで、潜伏期間長いです。
NHK長崎発地域ドラマ「かんざらしに恋して」が、世界に見せたい日本のドラマを選出、表彰する『東京ドラマアウォード2019』において、ローカル・ドラマ賞を受賞しました!
「東京ドラマアウォード」公式ホームページhttps://t.co/Xv8EI8ROlt#貫地谷しほり #かんざらしに恋して #かんざらし pic.twitter.com/e71cLNREZ6— 島原市 (@cityshimabara) October 30, 2019
「フライデー」スクープの内容は、『貫地谷しほりさんと小西遼生さんはグループで食事をしたあと、タクシーで都内タワーマンションへつけ、そのあと一夜明けても出てくる素振りはなかった』というものでした。さて、これは「クロ」だったんでしょうか?
https://www.instagram.com/p/Bl-rq1xBapp/?utm_source=ig_web_copy_link
貫地谷しほりさんにはなぜか、親友の北川景子さんの夫・DAIGOさんともうわさが囁かれた時期があります。そのDAIGOさんとの真相については、貫地谷しほりさん本人が、2016年4月29日DAIGOさん&北川景子さん結婚式披露宴の壇上で下記のスピーチにより交際の事実を否定しました。
貫地谷しほり(当時30才)は「あの、この場を借りてひとつ言いたいことがありまして」とテーブルスピーチ。DAIGOとドラマで共演したときのエピソードを明かした。
「(DAIGOの)連絡先も知らないし、プライベートでは遊んだこともないのに、熱愛と書かれていた時期がありまして。私、しばらくブログが炎上していてですね」
ドッと沸いた会場に、貫地谷はさらに続ける。
「数年経ってふたりが熱愛ってなったときに、今度は私がDAIGOさんを景子ちゃんに紹介したって書かれて。紹介もしてないし、つきあってもないし」
結論からすると、貫地谷しほりさんはあれこれと根も葉もない噂を流されてきたようです。それも、注目度が高い証といえそうです♪
自称「干物女」の美容の秘訣は“デーツ”
貫地谷しほりさんは本名同じ、「しほり」という名前はサザンオールスターズの名曲「栞のテーマ」から名づけられたそうです。1985年当時、「栞」は人名に使えなかったため、かな表記になったそうです。そのファーストネームを命名したお母様に似て「頑固」な性格のしほりさんは、お母様としょっちゅう喧嘩をしている・・なんてエピソードがあります。
https://twitter.com/tv_asahi_PR/status/1194706501425778688?s=20
また、「貫地谷」姓は、貫地谷しほりさんのお父様実家広島県に多いそうなのですが、全国に6世帯しかない実にレアーな苗字です。当初、貫地谷しほりさんの芸能界入りを反対していたお父様でしたが、貫地谷しほりさんが21歳の時、「労働者M」の演出家クラリーノ・サンドロビッチさんに言われた一言、
「俺は将来女優をやろうと思っていない人間と仕事をしているのか Σ(゚д゚lll)ガーン」
がきっかけで、大妻女子大学文学部を中退を決意したとき、
「じゃあ残りの学費の分でエステ行って脚細くしてこい!」
と粋な言葉で後押ししてくれたそうです。
1985年12月12日生まれ、東京都荒川区出身、身長156cm、所属事務所はABP inc.です 大妻女子大学文学部中退 中学生の時に新宿駅のホームでスカウトされて芸能界入りしています Ito M スタジオで演劇指導を受けたのち、2002年『修羅の群れ』で映画デビュー、2007年にNHK大河ドラマ『風林火山』出演、同じ2007年にはNHK連続テレビ小説『ちりとてちん』で初主演を務めました
https://www.instagram.com/p/BjSLpa0BUoh/?utm_source=ig_web_copy_link
貫地谷しほりさんには2014年に激太りし、その後ダイエットに成功を果たした過去がありました 貫地谷しほりさんは元々が自称、「干物女」で、「食べ物に目がなく、多少ずぼらな性格」とご自身を分析されています また、このころ「女くどき飯」というドラマに出演され、その撮影現場で強制的においしいものを食べなければならず、泣く泣く太ってしまった・・・とか?ご実家が上野の東京都「きみひら」という居酒屋でお母様が女将をされていて、いつもいつもおいしいものを食べているからだとか?様々なうわさがあります
「#銀山温泉」
リアタイ視聴ありがとうございました♪建築と景観から生まれる美の秘密、いかがでしたでしょうか?
見逃した方、もう一度見たい方は
2月1日(土)よる6時#BSテレ東 で全国放送です📺⛄️#新美の巨人たち #貫地谷しほり今回の放送内容は https://t.co/7LfRv2JYna pic.twitter.com/Jd3afpg0T5
— 新美の巨人たち (@binokyojintachi) January 18, 2020
ちなみに「デーツ」という、中近東に主に生息する「ナツメヤシのドライフルーツ」が 好きなおやつのひとつとか 「デーツ」は食感は干し柿に似ているそうです 旧約聖書の中にも、デーツの登場するくだりがあるようで、「神の与えた食べ物」や「エデンの園の果実」などの異名をとっているみたい 砂漠地帯の過酷な状況下に生息する植物さながら、非常に栄養価が豊富なことでも知られています 貫地谷しほりさんの美しさの秘訣のひとつなのかもしれませんね!最近ではパーソナルトレーナーKAORUさんの元で、体幹を鍛えている、という話もあります。
以上、貫地谷しほりさんについてでした